バイトアラーム「アタリセンサー」付きのリールが売り切れ続出!?

スポンサーリンク

他の作業(エサ交換や仕掛け作りなど)をしていたり、ちょっと竿から離れていた・・

なんてときに限って、アタリが出る(←個人的な感覚・・・)

置き竿でのあるある!

いやいや、そんなこともありませんが、ずーっと竿先を集中して見てることもできませんから、アタリセンサーはとても便利なものですね。

 

で、以前にヒットセンサーをまとめた記事を書きました。

ヒットアラームやアタリセンサーなど呼び名は様々ですが、この手の製品は意外と多い。

ヨーロピアンカープフィッシング(鯉のぶっこみ釣り)ではとてもメジャーなアイテムで、同じ置き竿スタイルなので投げ釣りでも使用する人が増えてます。

もちろん、海釣り専用で作られた製品もあります。

「一覧で見れたら良いな~」っと思っていたので、まとめてみました。

【ヒットセンサー6選】魚のアタリを感知してアラーム音と光でお知らせ!
投げ釣り、アオリイカ(イカ釣り)、鯉釣り(ヨーロピアンカープフィッシング)などで便利な「ヒットセンサー」魚のアタリを感知して、音(アラーム)や光で釣り人に知らせてくれる釣りアイテムです。低価格なものからワイヤレス(無線)タイプのものまでをまとめてみました。ロッドポッドなどの専用ロッドホルダーもあります。

 

今回は、そんなヒットセンサーが最初から機能として付いているスピニングリール!

「バイトアラート」

そもそもの生産台数が少なかったのか?予想を上回るヒット商品なのか?

は、わかりませんが、どこを探しても売り切れ・・・

 

 

スポンサーリンク

バイトアラート

商品説明はこんな感じ!

アタリのセンサー感度は左側のレバー「sensitive sensor」 で調整可能。

鈴などと違いちょっとした波などでは反応しないように調整することも可能です。

投釣りなどでの置き釣り・待ち釣りに最適!ありそうでなかった、ヒットすれば「ピッピッピッ」と機械音で知らせてくれる最新スピニングリール「バイトアラート」

6ボールベアリング 最大ドラグ力10kg 電池:CR2032×2(交換可)

自重600g ギア比4.5:1 糸巻量(号数/m)4.5号190m 6号160m 7.5号130m

どうやらこの部分が、光ってお知らせするみたい・・・

 

とはいえ、実際にどう動いているのか?見てみないと分からないので、コチラ

 

☑レビューはコチラ

面白そうと思いネタ買い。

糸を引っ張るとセンサーが反応とありましたので試してみるとどうやらセンサーはローターに一定以上のテンションがかかったときに反応するようです。
まずはナイロン糸を巻いて使用してみたところ糸のクッションでクサフグなどの微細過ぎるアタリには反応しない事もあります。
超微細なアタリや確実にアタリとセンサーを連動したい場合はPEラインが良いと思いました。
音の出る位置は本体右側にある為、竿の右側にいるとある程度の距離でもはっきり聞き取れました。
実釣で使用して常連の方と話しているとピッピッピッという音と同時に大きなアタリが!
魚とのやり取りの間にギャラリーが来て話題は魚よりリールに(笑)
正体は大きなドチザメでした…
結果はサメでしたがサメを巻いてこれるパワーがある事を考えれば投げぶっこみ釣りのターゲットは幅広く対応できそうです。
とても楽しく釣りができたので☆は5つです。

 

ネタとしては良いのでは?

かなり大きいです。センサーが付いてる為かボディが大きめです。
音が小さいと書いてる人が居ますが、普通に釣り場で聞こえるレベルだと思います。
振っても音が出ないと書いてる人が居ますが震動センサーではないので振っても音出ません。ラインが引っ張られてローターに圧が掛かれば反応します。
スイッチのストッパーが付いていませんでした、クレーム出すほどでもないのでプラモの廃材削って突っ込んで使ってます。
スプールの赤色が数ヶ所剥げて薄いところがありました。
リールの大きさの割にスプールの糸を引っ掛ける所が小さいので太めの糸を使う場合はヘアゴム等で止めることをオススメします。

 

センサーが速攻で壊れました

届いたダンボール箱の中にはエアパッキンに包まれたリール本体のみで、説明書や保証書の類は一切付属していません。
アマゾンの商品説明が全てです。

とりあえず気づいた点を記載します。

ハンドルは左右に付け替え可能です。
ハンドルをたたんでコンパクトにするには、毎回ネジを緩める必要があります。

リール下部にある緑色の部品を抜くと、センサーをONにできます。
ONにするとライトの点滅とともに、ブザーが8回鳴ります。
音量や明るさの調整はできません。

使用する電池はCR2032×2で、交換できるようになっています。
電池2個は背中合わせに入っていますが、それぞれ給電できるように端子が配置されているため、入れ間違えではないようです。

センサーの感度は左側のレバーでアナログ的に変更できるになっています。
糸を引っ張るとセンサーが反応するとのことので、糸を引っ張って見ましたが、なぜか反応しません。
それどころか、センサーのレバーが動きません。

分解してみると、プラスチック片が2個でてきました。
どうもセンサーが速攻で壊れてしまったようです。

仕方ないので、普通のリールとして使用します。

 

レビューを見ると、話題のネタとして!という購入者が目立ちました。

値段も1500円程度と格安らしいので、そういった部分で売れているんでしょうかね?

amazon「バイトアラート」は現在・・・品切れ中です!

 

通常のヒットセンサーに関する記事はコチラ

【ヒットセンサー6選】魚のアタリを感知してアラーム音と光でお知らせ!
投げ釣り、アオリイカ(イカ釣り)、鯉釣り(ヨーロピアンカープフィッシング)などで便利な「ヒットセンサー」魚のアタリを感知して、音(アラーム)や光で釣り人に知らせてくれる釣りアイテムです。低価格なものからワイヤレス(無線)タイプのものまでをまとめてみました。ロッドポッドなどの専用ロッドホルダーもあります。

ドラグのオンオフが簡単にできる「ドラグフリー釣法」

【ドラグフリー釣法】で注意したい5つのこと!ありがちなトラブル?
ドラグフリーとは、魚のアタリに対してスプールが逆転し、道糸(ライン)を送り出すことで、竿を海に持っていかれるトラブルに対応、さらには道糸(ライン)を送ることで違和感を減らし食い込みを良くする釣り方のことです。そんなドラグフリー釣法では、注意したいトラブルが5つありますので、そこら辺を紹介します。
【ヒットセンサー6選】魚のアタリを感知してアラーム音と光でお知らせ!
投げ釣り、アオリイカ(イカ釣り)、鯉釣り(ヨーロピアンカープフィッシング)などで便利な「ヒットセンサー」魚のアタリを感知して、音(アラーム)や光で釣り人に知らせてくれる釣りアイテムです。低価格なものからワイヤレス(無線)タイプのものまでをまとめてみました。ロッドポッドなどの専用ロッドホルダーもあります。

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。