【ぶっこみ釣り】キャスティズムで五目釣り~大物釣りを楽しむ!動画あり

スポンサーリンク

20年ほど前は、「ぶっこみ釣り」というと、かなりマイナーな釣りであったイメージですが、ここ最近ではブームになりつつあるのではないでしょうか?

ザ・フィッシング(釣り番組)でも取り上げられ、職業釣り師の「村越正海」さんがキャスティズムを使って、色々な魚を釣っている姿が放送されました。

はい、キャスティズムを使って・・・・(笑)

引用元(ダイワ)

キャスティズムのコンセプトは、

「もっと遠くへ。投げ釣りの多様化への提案」

ということで、投げ竿の新たなスタイルを提案する為のタックルです。

投げ釣り本来の遠投重視よりもややライトな設計で、ぶっこみ釣りにも向いていますね。

 

 

スポンサーリンク

ぶっこみ釣りとは?

ぶっこみ釣りとは、仕掛けを投げ入れ海底に置いておくだけ。。。というとてもシンプルな釣りです。

対象魚が多く、釣り場や使うエサによってかなりの魚種を狙うことができます。

※一般的に狙える魚はこちら

何が釣れる?「ぶっこみ釣り」ってこんなに色々狙えるの!?【魚種一覧】
ぶっこみ釣りで何が釣れるの? 単純にぶっこみ釣りは、オモリを付けてエサをチョイと投げる・・・色々な魚が狙える五目釣りから、大物まで狙える釣りです。釣れる魚の種類は豊富で、見たことがない魚を釣ることもあります。ぶっこみ釣りで、一年を通して(初夏秋冬)釣れる可能性が高い魚を一覧にしました。

エサの付いた仕掛けを海に投げ入れたら、竿立て(三脚またはサーフスタンドなど)を使用して置き竿にしてアタリ(魚信)を待ちます。

竿先にアタリが出たら、合わせを入れて巻き上げるだけ・・・というのんびりした釣りですね。

百聞は一見に如かずってことで、イメージが分かりやすい動画をどうぞ。

☑投げ釣り革命キャスティズム

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

魚がエサに食い付くと、竿先が大きく揺れることも面白いですが、対象魚がとても多いので「次は何が食いつくかな?」という楽しみもぶっこみ釣りにはありますね。

さらには、大型魚も狙えるので楽しみは広がります。

 

そんな大型魚(大物)の中でも、力強いファイトをするターゲットがいます。

☑進化するキャスティズム 巨大ハマフエフキ

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

 

☑タックル

番組内で使用していたタックルは、ダイワさんの「キャスティズム

created by Rinker
¥32,604(2024/09/09 02:54:36時点 楽天市場調べ-詳細)

コチラは新製品

 

対ハマフエフキに使用していたリールは、クイックドラグ仕様の「サーフ ベーシア25QD」ですが、販売が終了しているのでおすすめの商品は「パワーサーフSS QD」

ドラグフリー仕様の人気商品です。

【投げ釣り】おすすめリール8選!ドラグフリー対応モデルで決まり!
投げ釣りの置き竿スタイルで、大物のアタリに対しスプールが逆転する「ドラグフリー釣法」に対応したダイワのQD(クイックドラグ)やシマノのTD(瞬間起動ツインドラグ)SD(ハイスピードドラグ)仕様の8モデルを比較。(ダイワ)トーナメントサーフ、サーフベーシア、パワーサーフ、(シマノ)パワーエアロ、フリーゲン、スピンパワー、プロサーフ

 

 

☑仕掛け

村越正海さんが、番組内で使用していたぶっこみ釣りの仕掛けは、どちらも「同突き仕掛け」

オモリが下に付いているタイプのものです。

根掛かりの状況で、1本針と3本針タイプを使い分けています。

ぶっこみ釣り仕掛け

【リーダー】

ナイロン 10号

【ハリス】

D-FRONα 5~8号

【ハリ】

ムツネムリ 17号

【オモリ】

フロートシンカーW 30号

 

同突き仕掛け

【幹糸】

DFRONα 8号

【ハリス】

フロロ 2号

【ハリ】

D-MAX カワハギ パワースピード 7.5号

【オモリ】

フロートシンカーW 27号

 

 

☑ぶっこみ釣りと投げ釣りの線引きは?

本来は、ぶっこみ釣り(ぶっ込み釣り)と投げ釣りは、分けて考えられています。

が、ダイワさんの見解は、投げ竿を使って「ぶっこみ釣り」と表現していますので、特別な線引きは必要ないのかもしれませんね(個人的にも気にしていない部分・・・)

そこら辺の見解は、こちらで

【ぶっこみ釣り】と【投げ釣り】の違いとは?一般的な見解はおそらく
ぶっこみ釣りと投げ釣りの違いが曖昧な部分がありますが、使用するタックル(竿やリール、仕掛け)が違ってきます。これは、釣り場やポイントの環境などにより差別化されます。ぶっこみ釣りとは?投げ釣りとは?

 

超遠投をしないのであれば、食い込み重視の専用タックルもおすすめです。

仕掛けをより海底を這わすのであれば、ブッコミオモリの仕様がトラブルが少なく、食い込みも良いですね。

専用タックル・仕掛けなどはこちら

ぶっこみ釣り【仕掛け】狙い方を紹介!初心者でも大物が釣れる?
ぶっこみ釣りは、仕掛け・釣り方が簡単と初心者に優しいおすすめの釣りです。しかも、真鯛・黒鯛(チヌ)・スズキ(シーバス)・根魚(アイナメ・キジハタ・カサゴ)など大型の魚も釣れます。ぶっこみ釣りで使用するタックル(竿やスピニングリール)、仕掛け(オモリ・ハリス・ハリ)、そしてエサ、釣り方のポイントまでを紹介

根掛かりが多い磯での仕掛けは、三又サルカンの同突き仕掛けが定番です。

その他、根掛かりの対処法はこちら

ぶっこみ釣り・投げ釣りで根掛かりしにくい対処方法とは?
ぶっこみ釣り、投げ釣りは、仕掛けを投げて海底に置いておきます。仕掛けが底にある以上は、根掛かりを覚悟で釣りをしなければなりません。単純な話・・・根掛かりしない釣り場で釣りをすれば良いのですが、根があるところはなんといっても魚影が濃い場合が多いものです。そんな根掛かりを防止できる対処方法は・・・

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ

タイトルとURLをコピーしました