「春は型、秋は数」
言わずと知れた魚釣りの格言!?ですが、同一魚種でも春は大物を期待できるシーズンで、秋は数釣りが楽しめるシーズン!という意味ですね。
真鯛もこれに当てはまり、春の「乗っ込み」は投げ釣りで良型の真鯛を狙いやすいシーズンになります。
※乗っ込みとは、産卵のため深場から浅場へと移動する魚の習性のこと
ざっくりと説明をすると・・・
真鯛は、水温の安定した深場から産卵のため浅いエリアへと移動してきます。
一時的にとどまるエリアがあるのですが、そこからさらに浅いエリア(餌場)に移動して捕食行動をとりますので、食い気のある真鯛の回遊を投げ釣りで狙い撃つことができます。
「乗っ込みシーズン」の釣果はコチラから
個人的な意見ではありますが、乗っ込み時期の真鯛の行動や産卵と海水温との関係性、さらに狙える時期などを紹介した記事も過去にアップしてますので、詳しく知りたい方は乗っ込み【真鯛】時期はいつ?春の産卵行動と水温変化を理解しようを参考にしてください。
こんな感じで春の産卵シーズンは良型の真鯛を狙えることは理解してもらえたと思いますが、さらにデカい超大型の真鯛はどのように狙えばよいのか?
ここらへんは大型特有の行動がカギになると思います。
80センチ以上の超大型の真鯛はまだ数本しか水揚げしていませんが、70センチ後半はかなり上げているのでそれらを分析すると、3つの行動パターンが見えてきます!
この大型個体の行動パターンは必ずではないでしょうけど、個人的にはかなりの確信を持っています。宜しければ大物真鯛を釣るための3つのヒントをご覧になってください。
大物との出会いの近道になると思います。
さて、ここまで僕の戯言に付き合って頂きありがとうございます。
「やってみたいけどタックルがわからないよ」という人がいらっしゃるかも?しれないので、一応投げ釣り真鯛のタックルとエサについてリンクを張っておきます。
個人的にはサーフ(砂浜)も好きなので別のタックルを使っていますが、多くの方は堤防からになると思いますので、堤防でおすすめタックルと仕掛け!狙い方を紹介を参考にしてください。
エサに関しては地域性やその日の状況もありますから、できることなら釣り場近くの釣具屋さんで確認をして調達することが一番ですね。
真鯛を狙った投げ釣りでおすすめの餌は、コチラから
大物釣りで多用されるナイロンの太糸にも対応の置き竿専用モデル「サーフランダ―(振出)」
ブログランキングに参加しています。
宜しければ、応援ワンクリお願いします。