仕掛けやルアーの【着水音】は魚に、どんな影響を与えるのか?

スポンサーリンク

長く釣りを続けていると、「こうしたら釣果が悪くなった」と感じることがいくつか出てきます。

例えば、「大型の魚(本命を含めて)をバラすと、次が釣りにくくなる・・・」とか、「ヘッドライトで海を照らすと大物のアタリが出なくなる」なんてことなどなど、個人的には気になる(感じる)ところです。

 

別にハッキリとした釣果の差があるわけではありませんが、なんとなく感じているところで、人によっては「そんなの関係ねぇー」(・・・小島よしおではありません)と思うかもしれませんが・・・やはり気になってしましますよね。

そこで、

着水音は魚に影響を与えるか?

という部分に焦点を当ててみます。

着水音が小さなルアーフィッシングや落とし込み釣りのような釣りスタイルと、かご釣りや投げ釣り、ダンゴ釣りなどの着水音が大きな釣りスタイルがあります。

それぞれのスタイルによって、着水音の大きさに対する捉え方が変わってきます。

 

☑着水音が小さなメリット

例えば、ルアーフィッシングでは、着水音を極力小さくするべきです。

これは、ターゲット(狙っている魚)のいそうな場所に直接または、その付近に投げ入れ食わせる釣りなので、ボチャン・・・っと大きな着水音では、魚を散らせてしまうからです。

もちろんケースバイケースですが、上手な人ほど着水時にサミングをして着水音を抑えることで、魚の目の前にルアーを自然にアプローチし釣果を上げていきます。

 

着水音を抑える効果的な方法

ルアー(仕掛け)の着水直前で、サミングまたは、フェザーリング(放出している糸を指で止める)をすることで勢いを止め、着水音を小さくすることができます。

サミングを効果的にするには、投げ入れるルアー(仕掛け)を山なりではなく、ライナーもしくは低い弾道でキャストすることで、ラインの遊びが少なくコントロールすることができます。

 

ターゲットに直接アプローチするような釣りでは、着水音を小さくすることで釣果を伸ばすことができますし、遠投をする投げ釣りではサミングすることで、仕掛けの絡みを防ぐ効果もあります。

仕掛け絡む?ぶっこみ釣り(投げ釣り)原因と対処法まとめ!
ぶっこみ釣り(投げ釣り)をしていると、「どうしたらこんな絡み方をするんだろう・・・」なんて思うくらいに、ハリスが道糸や仕掛けと絡んで戻ってくることがあります。仕掛けが絡んでいると、アタリが出なかったり、アタリが出ても止まってしまったりと、あからさまに魚は掛かってくれません。仕掛けの絡みが頻繁に発生する場合には

 

☑着水音は小さな方が良い??

ダンゴ釣りをしていると、どうしてもボチャンとかドボンと大きな着水音を立ててしまいます。

ダンゴ釣りを知らない人にとっては、「黒鯛(チヌ)が音で散ってしまうのではないか?」と感じるようですが、実際の釣果には影響しません(個人的な意見です)

釣りの性質上、少し沖目(10メートル程度)を狙うときは、着水音を小さくすることができないという理由もありますが、問題なく釣れるということが証明しています。

もちろん、水深の浅い近場にダンゴを落とすのであれば、そっと投げ入れることがセオリーではありますが・・・

 

それでは、投げ釣りやぶっこみ釣りのように、仕掛けのアプローチが繊細ではない釣りではどのような影響があるのでしょうか?

 

☑大物投げ釣りやぶっこみ釣りでは、むしろプラス?

投げ釣りやぶっこみ釣りは、ルアーフィッシングのように投げ入れる位置(投点)が、ピンポイントではないことが大きな違いです。

厳密には、狙ってポイントに投げ入れているのですが、ルアーフィッシングほどピンポイントではないということです。

大きな着水音は、魚を驚かせてしまう・・・という基本的な考えは間違っていないのですが、個人的な考え方では、むしろ「魚を寄せる」ひとつの方法であると、考えています。

魚の群れに直接仕掛けを投げ入れると、大抵の場合は着水と同時に魚は散ってしまいます。

が、少し離れたポイントに投げ入れると、魚が着水点に勢いよく集まってきます。

これは、高い足場や堤防などで偏光グラス(水中を見やすくするメガネ)を使用して釣りをしていると良く見かける光景です。

 

投げ釣り(ぶっこみ釣り)においては、着水音は全く気にする必要はなく、むしろプラスに働くと考えていいと思います。

経験上では、黒鯛(チヌ)やスズキ(シーバス)は、着底直後にアタリがでることも珍しくなく、明らかに着水音に反応していると考えます。

この考え方が正しいのであれば、小まめに仕掛けを打ち返す人の釣果が良い傾向にあることは、繰り返し着水音を出すことで魚を寄せ、チャンスを作っているということではないでしょうか?

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ

タイトルとURLをコピーしました