魚の名前が分からない?【画像】判別アプリ「魚みっけ」が便利

スポンサーリンク

見たことのない(見慣れない)魚が釣れて、

「この魚、なんだろう?」

釣りをしていると、必ず経験しますよね。

 

今であれば、スマートフォンで魚図鑑を開けば、画像で探すことが可能です。

WEB魚図鑑
3500種掲載の魚図鑑。魚ごとの形態・特徴、分布、生息環境、食性、食味レビューを紹介。写真を投稿して交流したり、自分だけの図鑑を作ることもできる。分類で検索する機能や和名一覧も。

が・・・・・

魚の数が多すぎて、なかなか見つからない!!

ズラーっと並んだ魚の画面を、スクロールしながら探すのですが、なかなか見つからないってことありませんか?

 

そんなとき便利なのが、

画像認識技術によるお魚判定アプリ

スポンサーリンク

お魚みっけ

画像認識技術によるお魚判定アプリが「お魚みっけ」

「魚の名前が分からない・・」「魚を調べたい・・・」というときに役立つ、日本初の画像認識によるお魚判定アプリです。

日本に生息する約2000種の魚を対象(イカやタコ類は含みません)とし、お持ちのスマートフォンを使って誰でも簡単に魚を探すことができます。

 

☑使い方(手順)を紹介

使い方(手順)は、とても簡単です!

 

「お魚みっけ」のアプリを立ち上げ、調べたいお魚の写真をその場で撮影するか、ギャラリーから画像を選択します。

お魚が写真の全体に写るようにすると判定率が向上しますので、「編集(移動・拡大・回転)」をクリック。

撮影の段階で、上手に写れば「そのまま」をクリック。

 

選択したマダイの画像は、魚が縦に写っているので、画面右下の「回転」をクリック。

 

画像を回転して横になったら、お魚がなるべく大きく(画面いっぱい)写るよう画像をズーム(拡大)

 

お魚の向きや大きさを編集した画像がこちら。

画像のように、左向きで大きく表示できたら、画面右上の「次へ」をクリック。

 

「次へ」をクリックすると、「もしかして?」と表示され、数秒待つと判定してくれます。

 

判定が終わり、出てきたのが下の画像です。

画像認識技術で可能性が高い魚が表示され、マダイが一覧の中に出てきました。

似ている魚をクリックすると・・・

 

クリックした魚の詳細が表示されます(WEB魚図鑑)

 

分かりやすいように細かく説明しましたが、一度やってみるだけで簡単に覚えることができると思います。

 

☑実際に使ってみた感想

画像を認識させると、「これです!」とズバリを判定してくれるわけではなく、可能性がある魚の一覧表示する程度なので、実際に使ってみた感覚では、「まだまだ精度が低いかな?」ってところですね。

これは、写真の写し方や背景にも影響される部分ですから、致し方ないかもしれません・・・

 

ただ、魚図鑑の画像をひたすら見るよりは、かなり効率的なので、

「このお魚、名前はなんだろう?」

なんてときに、使ってみてはいかがですか?

 

ios版をダウンロードはこちら

‎魚みっけ
‎\ありがとう45万ダウンロード/【写真判定AIによるお魚判定アプリ】「魚みっけ」は、「この魚なんだろう?」という時に役立つ、写真判定AIとQ&Aコミュニティによるお魚判定アプリです。「この魚、なんだろう?」と思ったら、撮影して写真判定AIに送信。すぐに「これですか?」と候補の魚種を返してくれます。写真判定AIで分から...

android版をダウンロードはこちら

魚みっけ - Google Play のアプリ
魚みっけは、「この魚なんだろう?」という時に役立つ、写真判定AIとQ&A掲示板によるお魚判定アプリです。

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。