自作【ジグヘッド】アジングメバリングでコスパ考えたら、満足だね!

スポンサーリンク

ビュン、ドボン、ジィー、オリャー!って感じの雑な釣りしかしてなかったので、繊細なアジング(ライトソルト)に興味津々です。

アジの群れがいれば意外と簡単に釣れてくれるし、アタリをとるのが面白いし、ライトタックルだから引きも楽しめるし、かなり手軽だし、アジって美味しいし・・・ド素人の僕に釣れるんだから、初心者にもおすすめ!

しかも、釣り場によっては狙う場所を変えるだけで根魚のメバルも狙えちゃう(タックルは一緒でOK)

メバルってアジよりもサイズ小さいけど、引きは強いからこれもまた面白い・・・通っちゃうよね。

 

で、こんな感じで色々な釣りをしているとお金がかかるから、自作でもして節約しようかな?と考えるわけです。

とりあえず着手したのがFシステム用のフロートリグ!

沖の魚を狙いたいのであれば覗いてみてください。

自作【Fシステム】フロートリグは夜光スーパーボールで量産可能!?
アジングやメバリング(ライトソルト)でのジグ単は遠投ができないので、沖のポイントを狙う場合はFシステム(フロートリグ)を使用します。今回はコスパも考え、Fシステム(夜光フロート)を自作してみました。夜光のラグビースーパーボールをベースにスイベルを取り付ければ完成。

 

スポンサーリンク

ジグヘッド自作

今回はジグヘッドを自作してみました。

えーっと、ジグヘッド1個作るの・・・・めちゃ簡単じゃん!

しかも、材料費がたぶん40円くらいでできちゃう?

タングステンとか潮を受ける形状とか言われちゃうと厳しいけど、そこまでこだわらないよって人であれば、コスパ最強じゃないですか?

 

実際の釣行で使ってみましたが、なんの問題もなく釣れました!

ジグヘッド作り方

ジグヘッドの作り方って言っても、説明するレベルのものではなく鉛(割りビシ)をジグヘッド用のフックに挟み込んだだけ・・・です。

検索して探してみると瞬間接着剤とかで最終的な固着をしているみたいですが、個人的にはペンチで潰しただけです。

使用しているうちにゆるむ場合もありますが、釣り場にプライヤーを持っていけばキュッと挟めばOKですから。

そもそも量産しているので代わりはいくらでも?

 

材料(ジグフック、ジグオモリ)

コスパを重視するなら、太軸のコチラがおすすめです。

※メバルや中型以上のアジに

小型アジや掛かりを重視するなら、オープンゲイプのコチラがおすすめです。

created by Rinker
Dohitomi(土肥富)
¥480(2024/11/21 13:01:01時点 Amazon調べ-詳細)

 

ジグヘッドの鉛(オモリ)は・・・挟み込めればなんでも良いです。

今回は、第一精工の割りビシを使用しました。

コチラは釣具屋さんで探してみてください。

created by Rinker
第一精工
¥53(2024/11/21 13:01:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

個人的には、0.4gくらいから4サイズを用意してます。

 

ジグヘッドもこだわらなければ、自作してみては?

 

自作【Fシステム】フロートリグは夜光スーパーボールで量産可能!?
アジングやメバリング(ライトソルト)でのジグ単は遠投ができないので、沖のポイントを狙う場合はFシステム(フロートリグ)を使用します。今回はコスパも考え、Fシステム(夜光フロート)を自作してみました。夜光のラグビースーパーボールをベースにスイベルを取り付ければ完成。

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ

タイトルとURLをコピーしました