投げ釣り【天秤】種類は3つ!固定式・遊動式・半遊動式の特徴とは?

スポンサーリンク

投げ釣りに使われる「天秤」は様々な製品(種類)があり「何を使えばいいのか?」と悩む人がいますが、大きく分けると「固定式天秤」「遊動式天秤」「半遊動式天秤」のわずか3つに分類されます。

それぞれに特徴(メリットデメリット)があり、釣り場や釣りスタイル、狙う魚種などにより使い分けをします。

最適な天秤を選ぶことで釣果アップに繋がることもありますから、ぜひ参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

天秤の種類とその特徴

投げ釣りに使用される天秤は、仕掛けを遠くに飛ばすための「遠投性能」と、仕掛けがオモリや力糸(道糸)と干渉しない「仕掛けガラミ防止」が大きな役割です。

これを踏まえて、それぞれのメリットデメリットを紹介していきます。

固定式

力糸(上のアーム)と仕掛け(下のアーム)は天秤を介して、間接的につなぐのが固定式天秤です。

これにより、魚がエサに食いついたとき下のアーム(ハリス側)が竿先のように曲がり(しなり)アタリを吸収してしまうこと、そして魚に違和感を与えてしまうデメリットがありますが、同時にアームが戻ろうとする力が作用するので、魚の口に針が自然と掛かってくれます(向こう合わせの原理)

 

主に仕掛けをサビく手持ちスタイル(キスの引き釣り)で使われるため、アタリに対して合わせていくことができますし、アームの作用で多点掛けできることも大きなメリットです。

※個人的には、下のアームを引くことで上のアームが同調して揺れるので、そこまで感度は悪くないと感じる。

 

コチラは固定式天秤の飛行姿勢(キャスト時)ですが、力糸(道糸)と仕掛けが平行に離れているので仕掛けガラミがなく、さらにオモリ・アームがふらつくことがないので、3種類の天秤の中では最も遠投性に優れます。

メリット

・アームが戻ろうとする作用(向こう合わせ)により多点掛けが容易になる。

・ふらつき、抵抗が少なく遠投性に優れる。

デメリット

・アームが魚のアタリを吸収してしまうので、感度が悪くなる傾向がある。

・魚に違和感を与えてしまう。

 

※紹介した天秤は、オモリ形状(流線形)が空気抵抗を低減し飛距離を伸ばす「デルナー天秤」

created by Rinker
富士工業(FUJI KOGYO)
¥703(2024/09/17 16:56:19時点 Amazon調べ-詳細)

 

遊動式

上下のアームアイ(輪)に力糸と仕掛けを通して、直接つなぐのが遊動式天秤です。

これにより、魚がエサに喰いついたとき直接道糸に伝わるので、竿先(穂先)にアタリが伝わりやすくなりますし、ドラグを緩めておくこと(ドラグフリー)で、オモリはそのままで道糸だけ送ることができるので魚に違和感を与えにくくなります。

 

主に大物釣りに使われることが多く、置き竿でもアタリが取りやすく魚に違和感を与えにくいので、合わせまでの時間を稼ぐことができるメリットがあります。

 

コチラは遊動式天秤の飛行姿勢(キャスト時)ですが、上下のアーム間にあるラインとスイベルが飛行中にバタつき抵抗となり、固定式に比べるとやや遠投性に欠けます。

※仕掛けガラミに関しては同様の効果

 

メリット

・直接伝わるので、アタリ感度に優れる。

・魚に違和感を与えにくい。

デメリット

・向こう合わせの効果がない。

・固定式に比べると空気抵抗が増え、やや遠投性に欠ける。

※紹介した天秤は、遊動式で定番の富士工業「海草天秤」

created by Rinker
富士工業(FUJI KOGYO)
¥754(2024/09/17 16:56:20時点 Amazon調べ-詳細)

 

半遊動式

ジェット天秤のように誘導する範囲が限定されているのが、半遊動式天秤です。

 

下記の画像を見てもらうと分かりやすいですね。

オモリが上下にある接続部の間のみ移動する仕組みになっています。

オモリが移動する範囲内では「遊動式」のメリットがあり、範囲外では「固定式」のメリットがあります。

 

小さな前アタリには違和感を与えにくく(遊動式のメリット)、大きなアタリには(固定式のメリット)と良いとこ取り感がありますが、反対に考えると早掛けやアームの反発作用による多点掛けができなくデメリットもあります。

 

コチラはジェット天秤の飛行姿勢(キャスト時)ですが、アームが可動式(自在に折れる)になっているので飛行中は不安定でふらつき、固定式に比べるとやや遠投性に欠けます。

※仕掛けガラミに関しては同様の効果

 

メリット

・直接伝わるので、アタリ感度に優れる。

・小さなアタリは、違和感を与えにくい。

・大きなアタリは、向こう合わせの効果がある。

デメリット

・早掛け、多点掛けに向かない。

・固定式に比べると空気抵抗が増え、やや遠投性に欠ける。

・大きなアタリは、違和感を与えやすい。

 

ジェット天秤(メリット)

半遊動というわけではなく、ジェット天秤のメリットとしては、

・浮き上がりが早く根掛かりが少ない。

・回収時の巻き抵抗が少ない。

・これひとつで多くのスタイルに対応する万能天秤。

富士工業 ジェット天秤 2本入 20号 2JO-20
created by Rinker
第一精工
¥592(2024/09/17 16:56:21時点 Amazon調べ-詳細)
投げ釣り【天秤】遊動式→半遊動式へ簡単に変える方法を紹介!
投げ釣りに使われる遊動式天秤。魚のアタリに対して道糸を送ることができ魚の違和感を減らすことができるメリットがありますが、向こう合わせに対してはデメリットとなります。これに対し半遊動式は、前アタリには遊動式でフリーになり大きく引かれる本アタリのときは固定式となります。釣り場で簡単に遊動式を半遊動式に変えるよう用を紹介!

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ

タイトルとURLをコピーしました