スマホのカメラを向けると・・・
瞬時にこうなる
Googleが提供する翻訳アプリ(Google翻訳)の新機能「リアルタイムカメラ翻訳」が公開されました。
スマートフォンのカメラ機能を使って、映した文字(テキスト)を瞬時に翻訳可能です。
英語 → 日本語
日本語 → 英語
カメラで映した元の映像はそのままで、
文字(テキスト)のみを変換するところが、すごすぎます!
まだちょっと精度が低いので・・・
身の回りにあるものをスマホのカメラで映すと面白すぎ!!
こんな感じ
色々と試してます!
アプリのダウンロード
アプリのダウンロードは、こちらからどうぞ

Google 翻訳
• テキスト翻訳: 入力したテキストを 108 言語間で翻訳可能 • オフライン: インターネットに接続しなくても翻訳が可能(59 言語に対応) • リアルタイム カメラ翻訳: カメラを向けるだけで画像内のテキストを瞬時に翻訳(94 言語に対応) • 写真: 写真を撮影またはインポートして、より高精度に翻訳(90 言...
Google 翻訳 - Google Play のアプリ
• テキスト翻訳: 入力したテキストを 103 言語間で翻訳可能 • タップして翻訳: アプリ内のテキストをコピーし Google 翻訳アイコンをタップして翻訳(すべての言語に対応) • オフライン: インターネットに接続しなくても翻訳が可能(59 言語に対応) • リアルタイム カメラ翻訳: カメラを向けるだけで画像...
Google翻訳の使い方
使い方は簡単です。
ダウンロードした最新版のGoogle翻訳を起動します。
赤い矢印のカメラをタップ!
赤い矢印のダウロードをタップ。(オフライン翻訳ファイル)
最初の設定はこれだけです!
あとは、赤い丸に囲まれたところをタップして、選択。
翻訳したいものを[ここにテキストを合わせます]に・・・
正直、まだ精度が良くないので、色々なものに試してみると笑えますが、意味を理解することには十分な性能なので、海外製のものを買うときなどは、めちゃめちゃ便利ですね。
是非、使ってみてください!!
便利で、面白すぎる機能ですから、シェアして頂けるとありがたいです!
ブログランキングに参加しています。
宜しければ、応援ワンクリお願いします。