カゴ釣り「真鯛」サーフで釣れますか?タックルと仕掛けを知ろう!(スピニング編)

スポンサーリンク

 

「サーフからのかご釣りで真鯛は釣れますか?仕掛けをお願いします」

という、コメントを頂きました。ありがとうございます。

マダイを狙う方法としてカゴ釣りはメジャーですし、いろいろな魚が釣れるのでなかなか面白いです。

カゴ釣りは、こだわりが強い釣りですから、釣り人によって、地域によってなどなど、様々な仕掛けがありますよね。

なので、ここは、個人的に使用している仕掛けを紹介します。

 

スポンサーリンク

タックル・仕掛け

個人的なんて言いましたが、仕掛け図を見ていただけるとわかりますが、特別なものは何もなく、いたって普通です。

それでは詳細を説明します。

竿

遠投磯竿 4号

竿は、ぶっこみ釣りでも使用している遠投磯竿です。

通常の磯竿ですと、ガイドが小さく反発力が弱いので、遠投用のものが良いですね。

遠投するので投げ竿ではダメか?と考え、試したことがあります。

ダメということではありませんが、仕掛けが長いことや、ウキやカゴを地面に置かず、ぶら下げて(ぶら下げ投法)投げ入れるので、長くてしなりの効く磯竿の方が、向いていることが分かりました。

また、投げ竿のように振り切る感覚ではなく、かごの重さを利用して弾力で「ブワン」と投げるイメージ・・・ここを伝えるのはむずかしいですね。

もちろん、投げ竿でやられている人もいますから、ダメってことではないです。

 

リール

4000番クラス(遠投用)

リールは、投げ用とか大きさなどにこだわる必要はなく、使用する糸に合わせて選択すればいいですね。

基準は、使用する糸を200m巻けるもの。

この基準をクリアしていれば、より小さな自重の軽いリールのほうが良いかもしれません。

 

道糸

ナイロンラインなら6号、PEラインなら3号(大物仕様)

超大物ってことでなければ、ナイロン4号もしくはPE1.5号くらいが使いやすいですね。

もちろん、どちらのラインを使用しても問題ありません。

遠投したときにどれくらい飛んでいるのかを把握するために、色付きのラインを使うというのも手です。

 

カゴ

遠投シャトル(ヤマシタ)8~12号

一番よく使っていたのが、ヤマシタのシャトルカゴです。

反転カゴは、扱いや投げ入れる際に少々慣れが必要なので、初心者にも扱いやすいシャトルカゴはおすすめです。

カゴは、たくさんの種類がありますから、いろいろ試してみるのもありです。

 

ウキ

遠投ウキ(号数はカゴに合わせる)

ウキに関しては、むずかしいですねー。

羽のついた発砲ウキが自重も軽く飛距離がでましたが、夜釣りでも使用するのであれば、対応したものを選択したほうがいいですね。

また、ウキの上(竿側)には、ウキ止めとシモリ玉、ウキの下(ハリス側)には、からまん棒を取り付けてください。

 

ハリス

フロロカーボン 4号 (基本3メートル)

アジや青物を狙っているときは、1ヒロでもOKです。

が、マダイの場合は、長く取ることでより同調を狙えます。

扱いが慣れていない場合は、3メートルくらいからがおすすめですね。

 

五目釣りに近い感覚でしたら、枝を付けた2本バリもおすすめです。

 

ハリ

マダイ狙いなら、がまがつ「真鯛王(金)」10~12号

 

といった感じでしょうかね。

 

サーフでかご釣り?

サーフでカゴ釣りを行うことは可能です。

ただし、水深が問題です!

マダイのカゴ釣りは、マキエとサシエとの同調が大切になってきますから、あまりに浅すぎると、カゴ釣りの効果がありません。

遠浅のサーフでは、ちょっと向かないですね。

カゴを潮に流していく釣りなので、潮通しが良く水深のある堤防の先端や、沖提などの釣り場が向いています。

 

エサはオキアミ

エサはご存知の通りオキアミです。

オキアミは、超万能なエサなので、とにかく色々な魚が釣れます。

真鯛はもちろんですが、黒鯛(チヌ)、アジ、メバル、アイナメ、カサゴ、イナダ、サバ、カレイ、サンバソウ(イシダイの幼魚)、ウミタナゴ、ベラ、ボラ・・・・

思い出せるものだけでも、かなりありますよ。

 

五目釣りとしても、面白いですから良かったらチャレンジしてみてください!

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。