以前に、スピニングリールの右巻き左巻き問題(問題というほど大したことではありませんが・・・)に言及した記事を書きました。
読んで頂くと分かると思いますが、「不満がなければそれでいいんじゃないの?」的な発言をしています。今現在も考え方はそう変わってはいませんが、ルアーフィッシングにおいてはより釣りがしやすい!という本質も書いてありますから、良かったら読んでみてください。
で・・・今回は、
利き手側でハンドルを巻くこともメリットあるよ!という話
詳しくは紹介した記事に書いてありますが、左巻き(利き手が右の場合)にすることで持ち替えやロッドの取り回しがしやすいなどメリットがあります。
ルアーフィッシングに対して多くのメリットがある考え方というのは記事でも紹介しましたが、やっぱり気になる・・・
「堤防でエサ釣りしている父ちゃん、右巻き多くない?」
昔は、スピニングリール=右巻きがあたりまえだったので、「年配の方はそのまま?」ってのも分からなくはないですが、とくに「ふかせ釣り」やってる人・・・いまだに多くない?
ライトソルトをやる人のほとんどは左巻き、でもふかせ釣りやっている人は右巻きが多い気がする?
実はこれ、釣りのスタイルによってメリットが変わるから!
ふかせ釣りは、魚を掛けると弓のようにしなる細い磯竿を使います。
チヌやグレなど大きな魚が掛かると当然ごぼう抜きできません。なので、魚を寄せてからタモ入れしなければいけません。
もうお分かりですかね?
タモを利き手で持つことで、取り回しがしやすく魚を掬いやすくなるってことです。
また、ふかせ釣りはヒシャクで撒き餌を投げ入れます。このときも同様で利き手でヒシャクを扱うことでコントロールがしやすい。右利きの人が左で投げたらボールをコントロールしにくいことと同じですね。
また、リールのハンドルを利き手で巻くことでより力が入りやすくなります。大型の魚を狙う釣りでは利き手で巻くことが多いことからもわかるのではないでしょうか?
ちなみに、僕は右利きでスピニングは左巻きです。なので・・・タモ入れメチャクチャ苦手(笑)
で、ベイト(両軸)リールは、右巻きで左巻きは苦手・・・力が入らないですからね。でも、ピッチングもフリッピングもロッドは左手スタイルでマスターしたので、右巻きで困ることなし!
ぶっちゃけ・・・慣れているのならそのままでOKですし、なにかしっくりこない状態であれば逆を試す・・少し練習してみる・・・ってのも大切かもしれません。
利き手でタモ入れしてみたら・・・一瞬で上達したわ(汗)
コチラは真面目なこと書いてます。
ブログランキングに参加しています。
宜しければ、応援ワンクリお願いします。