こんばんは、今夜は真鯛が釣れますか?
真鯛狙いで竿を出していると、こんな風に声を掛けられることがあります。
これは釣り人同士のコミュニケーションなので、「釣れると良いんですけどね~」って無難にお答えしていますが、
ウネリがあって少々釣りづらい日に
このウネリで真鯛は厳しいでしょ?
と、聞かれたときは「魚が回ってくれば、釣れますよ」って答えてます。
荒れていると真鯛が釣れない!って考えてる?
僕のまわりでも、荒れると真鯛は釣れない!と思っている人が意外に多い。
ちょっと話を聞くと、なるほどね・・・
荒れると黒鯛が釣りやすい?
沿岸域の浅場に生息する黒鯛は、海が荒れることで警戒心を解きより浅いエリアに差し込んでくるからで、陸から狙う釣り人にとってより釣りやすい状況になります。
個人的な感覚でも「波が出てくる」ことや「濁りが入る」ことは、黒鯛狙いでプラスに作用すると感じていて・・・実際に黒鯛が釣りやすい。
そうなるとイメージが先行して、「荒れると黒鯛が釣れやすく、真鯛は釣れにくい」となっているようです。
荒れると真鯛が釣れない?
では、真鯛自体はどうなのか?
僕個人の経験では、荒れる日に真鯛が釣れない!という感覚はありません。
波気があったり、多少の濁りが入る程度では釣果にさほど影響しないと感じてます。
実際に、そのような状況(ウネリを含めて)でも、普段と同じようにアタリを見ていますし、真鯛を釣り上げています。
もっと言えば、ウネリが強すぎてタモ入れの際に玉網が破損するような状況下でも真鯛を水揚げしています。
ただし、多少の濁りと強調しておきます!
波気も限界がありますが、濁りがきつい状況ではかなり厳しいかな・・・
【投げ真鯛】効率よく釣る3つの考え?知ってる人は知っている事実!
出来る限り長く釣りができれば良いのですが、これは釣り人の体力やエサ代などの面で効率が悪いのでもっと効率よく釣りをしましょう。なかなか釣れない人、もっと釣りたい人、時間の制限がある人は是非読んでみてください。
ブログランキングに参加しています。
宜しければ、応援ワンクリお願いします。