すぐ使える「糸付リール」初心者におすすめはどれ?注意点を含めて紹介!

スポンサーリンク

「糸が巻いてあるリールはすぐに使えますか?」

先日、こんな質問をされて、

「そのための製品ですから、もちろん使えますよ!」

って答えてしまったのですが・・・

よくよく考えたら注意点も含めて説明をしなきゃいけなかったと反省!!!

なので、糸付きリールは買ってすぐに使えるけど・・・注意点があるよ!っていう点とおすすめを紹介します。

 

スポンサーリンク

糸付リール

一般的にリールは糸(ライン)が巻かれていない状態で売られていますが、巻き方が分からない!今すぐに使いたい!という人のために「糸付リール」が売られています。

お子さんを釣りに連れて行きたい!など、とりあえず一度だけ使えれば良いという考えであればどれを選んでもまず問題はないですが、繰り返し使うとなるとどうしても不安はありますね。

 

巻かれている糸はナイロンライン

まず間違いなく言えることは、糸付きのリールは安価で売られているということ!

そして、セール品であることも少なくない・・・

ということは、巻かれている糸はあまり良いものではありません。

 

一般的に糸付リールに巻かれている「ナイロンライン」は、しなやかで適度な伸びがあり初心者に扱いやすいライン(糸)と言われていますが、光(紫外線)や吸水によって劣化が進むので寿命が短い糸(ライン)でもあります。

セール品であれば長い間リールに巻かれている可能性があり、劣化が進んでいることや巻きグセ(糸に癖が付くこと)があることでトラブルの原因にもなります。

数回・・・であれば問題はないでしょうけど、時間を空けて使用する場合は糸を新しいものに巻き替えることをおすすめします。

 

使用後の保管方法

淡水であれば比較的安心ですが、海水で使用すると糸(ライン)やリール本体に塩が付いてしまいます。

塩が付着すると錆びの原因になり可動部が固着することになりますから、使用後のメンテナンスが必要になります。

最も簡単で効果的な方法は、シャワー程度の水圧で付着しているものを洗い流すことです。

 

リール全体に冷水(お湯はNG)をかけて洗い流し、水気をふき取って直接日の当たらない風通しの良い場所で保管することがベストです。

 

巻き替えて使用するなら・・・

最近では高感度なPEラインという高性能な糸も安価で売られていますが、初心者であれば扱いやすいナイロンラインをおすすめします。

ナイロンラインは結び方が簡単で接続部の強度も落ちにくいので、切れたり抜けたりするようなトラブルも少ないですね。

また、糸を買うときは釣具屋さんにリールを持ち込んで、店員さんに糸の太さと長さを確認してもらうとスムーズですし、糸を巻いてもらうことも可能・・・なハズ(大型釣具店はほぼOK)

 

おすすめの糸付きリール

おすすめするのは、やっぱり一流メーカーの糸付きリールです。

アジなどのサビキ釣りを楽しむなら、2500~3000番くらいが幅広く対応して良いですね。

※ナイロン3号が100~150メートル巻いてあるとOK

 

Amazonでもベストセラーになっているシマノさん(一流メーカー)の糸付きリール

ダイワさん(一流メーカー)の糸付きリールでこの価格ならコスパ最強

 

一度だけしか使わない!というのであればもっと安価なリールもなくはないですが・・・

破格の糸付きリールを検索

 

高感度PEライン付きリールはこちら!

 

【PROX】低価格で提供!初心者(子供)や釣り小物におすすめ!
ロッドやリールなど釣りのメインになるタックルは、業界をけん引する一流釣具メーカーを選択することになると思いますが サブタックル(予備)とか道具小物など用意しておきたいものはコストを抑えたい・・・・
魚を釣るために大切なこと・・・必死に考えた結果、わずか3つ!?
釣果が伸びないと「もっと魚を釣りたい」「魚が釣れなくて悔しい」「上手くなりたい」と思うハズです。そんなときテクニックやタックルに目が行きそうですが、もっと単純な「魚を釣るために大切なこと」という釣りの大原則があります(個人的な意見ですが)まずはここら辺がズレていないか確認してみるのもいいかもしれません。

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ

タイトルとURLをコピーしました