投げ釣りで使うエサの種類ってなにがある?定番の餌から大物狙いまで

スポンサーリンク

投げ釣りに使われるエサはたくさんの種類がありますが、大きく3つに分けることができます。

「活きエサ」「身エサ」「人工エサ」

投げ釣りの餌は、狙いたいターゲットやエサ取りの状況、地域性もありますから、比較的メジャーなものを紹介します。

 

 

スポンサーリンク

活きエサ

青イソメ(青虫)

引用(サワムラ

海釣り定番の虫エサです。

投げ釣りでは非常に良く使われる万能エサで、全国どこでも手に入るメジャーな釣り餌。

ターゲットを絞らなければこれひとつで十分楽しむことができますが、他の虫エサとミックスで使う場合もある。

 

対象魚 シロギス、スズキ、クロダイ(チヌ)、カレイ、カサゴ、カワハギ、ハゼなどあらゆる魚種

 

岩虫(イワイソメ・マムシ・本虫)

引用(サワムラ)

コチラも投げ釣りで良く使われる定番のエサです。

価格は青イソメに比べると高いですが、匂いが強くボリュームがあるので集魚効果が高く大物釣りには欠かせないエサ。

地域によって呼び名が違う。本虫、イワイソメ、マムシ、ジャムシなど

 

対象魚 シロギス、マダイ、クロダイ(チヌ)、カレイ、アイナメ、マゴチ、カサゴ、カワハギ、イシモチ

 

ストロー虫

引用(フィッシング遊

名前の通りストローに入って売られているエサです。

低温に弱いため、冷やしすぎたり水温の低いときは、すぐに弱ってしまうので注意が必要。

また、身が柔らかいのでエサの投入時はソフトに投げ入れることがコツ。

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、マダイ、スズキ、根魚全般

 

ジャリメ(石ゴカイ・砂ゴカイ、砂虫)

引用(サワムラ)

シロギス狙いの数釣りで良く使われるエサです。

輸入ばかりでなく国内の養殖もあるので、一年を通じて入手が可能。

とくに秋のピンギス狙いにおすすめ。

 

対象魚 シロギス、カサゴ、ハゼ、カレイ

 

ユムシ

引用(サワムラ)

投げ釣り・ぶっこみ釣りの大物狙いに使用されるエサです。

身がしっかりとしてエサ取りに強いのが特徴ですが、小型が喰いきれないので他のエサと比べるとアタリが少ない大物一発エサ。

他の虫エサと併用することが多い。

一年を通じて入手が可能。

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、マダイ、スズキ、根魚全般、カレイ、マゴチ、イシモチ

 

釣り餌【ユムシ】針の付け方は?手順を覚えたら、あとは実践あるのみ
投げ釣り(ぶっこみ釣り)の大物餌として知られるユムシ。釣り針の付け方、刺し方を紹介します。最初は少し難しいかもしれませんが、手順を確認すれば、後は実践(練習)あるのみです。動画も用意できたのでリンクを張っておきます。

 

釣れる魚は?【ユムシ】大物用の釣り餌!こんなに色々釣れちゃうの?
大物が釣れる釣り餌ユムシ。投げ釣りやぶっこみ釣りで定番の釣り餌です。大型の魚が釣れるのは分かったけど、ユムシで釣れる魚はなに?ってことで、ユムシで狙えるターゲットを紹介します。地域で釣れる魚の違いはあります。黒鯛(チヌ)、真鯛、鱸(スズキ)、根魚(ロックフィッシュ)、カサゴ、アイナメ、キジハタ、カレイ、マゴチ、ヒラメ、コショウダイ

 

ボケ(スナモグリ)

引用(サワムラ)

黒鯛(チヌ)には最強とも言われるエサです。

河口などの砂地に棲息するシャコエビの一種で、黒鯛が好むことから「コレしか使わない」というファンもいる人気のエサ。

身が柔らかく食い込みが抜群ですが遠投に不向き(ぶっこみ釣りで良く使われる)

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、カレイ

 

コガネムシ

引用(サワムラ)

主にカレイ狙いでよく使われるエサです(画像は赤コガネ)

低水温に強く動きでアピールするため、冬場のカレイ釣りに使われることが多い。

ヨーロッパで養殖されている青コガネの方が身がしっかりしていて遠投向き。

 

対象魚 カレイ、クロダイ(チヌ)、スズキ

 

スポンサーリンク

身エサ

サンマ

引用(サワムラ)

フィッシュイーターに効果的な身エサの中でもメジャーな「サンマの切り身」

近年の高騰を度外視すれば釣り餌としては安価で、塩で締めたものは身がしっかりとしていて投げ釣りに向いている。

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、スズキ、根魚全般、マゴチ、ヒラメ、イシモチ

 

サバ

サバの切り身もサンマと同じくフィッシュイーターに効果的なエサです。

釣り餌としては安価、塩で締めたものはしっかりしていて鈎から外れにくい。

釣れる魚は、サンマと同じ

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、スズキ、根魚全般、マゴチ、ヒラメ、イシモチ

 

※身エサ(切り身)の針の付け方を紹介しています。

 

ホタルイカ

引用(サワムラ)

ホタルイカは幅の広い魚種を狙える万能エサです。

通常は、生のホタルを冷凍したものが売られていますが、塩で締めたものもある。

匂いが強く集魚効果は高いが、身が柔らかく遠投には不向き(塩で締めたものは可)

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、マダイ、スズキ、メバル、根魚全般、マゴチ、その他

 

ヒイカ

大型の魚を釣るのに適したエサです。

通常、釣具屋さんで売られていることは少なく、ほとんどは鮮魚店からの調達になる。

釣り餌としては安価で、身がしっかりとしているので投げ釣りに向いている。

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、マダイ、根魚全般、

 

イカタン(いかの切り身)

引用(サワムラ)

イカタン(イカの短冊)は、誰にでも使いやすいエサです。

他のイカに比べると臭いも少なくエサ持ちが良い、鮮魚店にて安価で調達が可能(身を短冊切りにすればOK)

 

対象魚 クロダイ(チヌ)、マダイ、根魚全般、

 

エビ

引用(サワムラ)

投げ釣りではあまりメジャーではないですが、やはり鯛類に向いているエサです。

根魚と大物狙いには効果的なエサ。

 

対象魚 マダイ、クロダイ(チヌ)、鯛類全般、スズキ、根魚全般

 

キビナゴ

フィッシュイーターに効果的なエサです。

タチウオなど中層狙いの釣りで良く使われますが、マダイやクロダイ(チヌ)も釣れる。

 

対象魚 根魚全般、ヒラメ、マゴチ、クロダイ(チヌ)、マダイ、スズキ

 

スポンサーリンク

人工エサ

パワーイソメ

引用(マルキュー)

人工エサの代名詞でもある「パワーイソメ」

魚が好むうまみ成分をたっぷり配合。

常温保存が可能なので、予備エサ的な使い方も可能。

 

対象魚 シロギス、クロダイ(チヌ)、マダイ、根魚全般、スズキ、カワハギ

 

【パワーイソメ】釣りに使ってみた結果・・・活き餌には負ける?
マルキューさんの「パワーイソメ」って何?イソメに似ている人工エサです。実際に釣りに使用してみました。釣り方は簡単で、通常の釣りエサと同じように使えばOKです。釣れないスタイルもありますが、理解して使うことで釣果も見込めますね。評判等が気になる方は、チェックしてみてください。水中映像もあります。

 

サンドワーム

コチラも人工エサでは代表的な「ガルプ」サンドワーム

強烈なニオイが特徴で集魚力が高い。

その反面、服などに付くと厄介。

 

対象魚 シロギス、クロダイ(チヌ)、シーバス、根魚全般、イシモチ、ハゼ

 

魚玉(うおだま)ハード

あらゆる釣りに使える人工エサ(練りエサ)です。

特殊誘引剤「ウルトラバイト・アルファ」を配合していて、魚を寄せて食わせる。

従来の魚玉よりもエサ持ちが良く、遠投が可能に。

 

対象魚 マダイ、クロダイ、あらゆる魚種

 

ブログランキングに参加しています。

宜しければ、応援ワンクリお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ

タイトルとURLをコピーしました